竹中産業株式会社
  TOP事業内容一覧事業所一覧企業・経営理念会社概要採用情報お問い合わせリンク
WORKS & VOICE
ふとしたきっかけで、よい仲間にめぐりあえました。
 大学では機械システム工学を勉強していたので、その知識を活かして建設設備関係の会社に就職しました。1年経った頃、突如海外で仕事をしてみたくなったのです。そこで、ワーキングホリデイを使ってニュージーランドに渡り、10カ月間農場でアルバイトを経験。帰国してからたまたま当社経営のガソリンスタンドで働いていました。3カ月ほど経ったある日、当社の方から、「ウチの会社で営業をやってみないか?」と声をかけられたのが、入社したきっかけです。営業の経験はまったくありませんでしたが、話を聞いてみると面白そうだったので、やってみることにしました、富山営業所は20名弱の所帯。チームワークがよいですね。お互いに協力し合って仕事を進めています。営業初体験、商品知識もまったくない私でしたが、営業所の仲間に支えられて3年目。なんとか一人立ちできるようになりました。
自分の営業スタイルを確立すれば、仕事はもっとオモシロイ。
 私の現在の仕事は、業務用洗剤の販売がメインです。富山県内の飲食店、病院、給食センター、高齢者用施設など、業務用キッチンがあるところを対象に営業しています。取り扱っている業務用洗剤の数は約200種類。とても数が多いうえ、さらに増えていきますから、それぞれの商品特徴を覚えるのが大変です。最近、営業の仕事が面白いと思うようになってきました。いろいろな人に出会って、人と人のつながりが広がっていきます。クレーム対応のときでも、こちらの誠意を伝えて理解してもらえたときはうれしいですね。「自分を信頼してくれた」ことが実感できます。今は、私に相談してもらえればいろいろなことができることを、お客様に積極的にアピールするようにしています。それにより、新規客を増やし、客単価を高める。そういった営業スタイルが確立できつつあるように感じます。まだまだ勉強中ですが、洗剤の年間売上を2倍にするのが、私の当面の目標です。

Copyright(c)2005 Takenaka Allrights reserved.
竹中産業株式会社 竹中産業株式会社